呉清源 と 橋本宇太郎 高野圭介 |
---|
瀬越憲作の命を受けて、 高弟の橋本宇太郎は頭山満の親書を携え、満州経由で、 北京に赴き、呉清源と対局。その棋譜を日本に送った。 その時、 二人の打った碁盤が白い布の碁盤であったことを聞いたことから、 東レ・エクセーヌの碁盤の創作となった。 (エクセーヌの碁盤は東レと高野の共同特許) これにより。呉清源が日本に来る事になった。 つまり、橋本宇太郎と呉清源は兄弟弟子であった。 後に、 呉清源は宇太郎先生との関係から関西棋院名誉客員となっている。 |
広島・原爆下の本因坊戦・・・橋本宇太郎vs岩本薫戦 余りにも有名なお話しである。 警察の命令で、広島から近隣の町へ疎開して打たれたので、 関係者一同は難を逃れた。 |
呉清源の引退連碁。 第1手を宇太郎が天元に打ち下ろした。 映画はそれでお終いとなっている。 |
関西棋院棋士の登場 中野泰宏九段は昭和14年に鎌倉の建長寺で打たれた 木谷実との打ち込み十番碁のシーンに記録係として出演。 瀬戸大樹七段も、研究会に参加していたことから協力。 呉九段が交通事故のあと回復して、 大手合で対局する相手棋士という“大役”だった。 瀬戸七段の打った盤上の石がゆがみ、呉九段が倒れる重要な場面。 |